
- 現役プロオーケストラ奏者の指導!演奏・指導経験を積んだ本格指導
- 初心者OKの完全個別指導!本場ドイツの最新指導プログラムを受講できる
- 30分3,000円から!安価なレッスン費用で月制限なしで自由に受講
現役プロオーケストラ奏者によるレッスン
林ホルン教室は、1回からの単発レッスンや定期的なレッスンまで一人ひとりにあったペースで受講ができるホルン教室です。講師の林伸行さんは、ドイツの国立音楽大学を首席で卒業し歌劇場や交響楽団の経験、現在もプロオーケストラ奏者として活躍しています。そのためオーケストラで培った経験や知識などを踏まえた指導を受講できます。また定期的にドイツの音楽大学に出向いて最新のレッスン情報を取り入れいるため、本格的なレッスンを体感することが可能です。ホルンは、サックス・トランペット・トロンボーンなど他の管楽器に比べ音を出すことが難しい楽器です。そのため林ホルン教室ではレッスンの中でも基礎練習に力を入れており、プロを目指す方はもちろん、趣味として演奏をされる方も一歩ずつしっかりと成長することが可能です。初心者の方には、ホルンを吹く口の作り方や、唇の振動など、楽器に慣れることからレッスンを始めることができるので、安心して受講を始められます。

現役プロオーケストラ奏者によるレッスン
オンラインで全国どこからでも受講可能
林ホルン教室のレッスンは、対面・オンラインどちらにも対応しており、全国どこからでもレッスンの受講が可能です。オンラインレッスンは、Skype・Zoom・LINEを利用しているため、パソコン・スマートフォンのどちらからでも受講することができます。対面レッスンの場合、基礎練習であるホルンを吹く口の作り方や息の吹き込み方を学ぶ際、講師に息がかかってしまうのではないかと遠慮してしまい、控え目に行ってしまう方も少なくありません。ですがオンラインレッスンであれば、周りを気にする必要がないため、基礎練習を思い切り行うことができます。また九州・関西近郊であれば、出張レッスンも可能です。レッスン内容に合わせて対面・オンラインを切り替えるなど、目的に合わせたレッスンを受講できます。

オンラインで全国どこからでも受講可能
目的に合わせて受講!3種類のコース
林ホルン教室のレッスンには、通常のレッスンを行う「一般コース」の他に「音大受験コース」「オーディションコース」の2種類のコースがあります。「音大受験コース」では、志望校の課題に沿った練習はもちろん、志望校が決まっていない場合は、学校の特色や講習会の情報などを参考に、一人ひとりにあった志望校を提案してもらうことも可能です。「オーディションコース」では、プロ奏者としての経験などを活かし、審査員がどのような部分に注目しているのか、という実践的なところまでしっかりと学ぶことが可能です。オーディションは、オーケストラ・吹奏楽団など種類を問わないので、目的のオーディション課題に合ったレッスンを受講することが可能です。また林ホルン音楽教室では、講師と生徒という関係ではなく「パートナー」として一緒に課題を解決することを心がけています。演奏者としての経験に加えて指導経験も培っているため、生徒からの質問や課題に対して様々な方向から提案し柔軟な対応をしています。

目的に合わせて受講!3種類のコース
オーケストラの一等星「ホルン」
ホルンは、弦楽器・木管楽器・金管楽器・声楽など、多くの楽器とアンサンブルをすることが可能な楽器です。実際、オーケストラで演奏する多くの曲に編成されており、「オーケストラの一等星」と言われることもあります。そのため他の楽器に比べて、オーケストラに出演する機会が多いことはもちろん、吹奏楽・オペラなど活躍の場も多く、幅広く音楽を楽しむことが可能です。またホルンは、音域が広い楽器です。そのため同族楽器で集まり奏でる四重奏も、ホルンだけで構成し奏でることができます。わざわざ各パートの担当楽器を探す必要もなく、教室内の交流で演奏が可能です。林ホルン教室では、全くの未経験の方でも気軽にホルンのレッスンを始められるよう、受講者に合わせた指導を行っています。また定期的にクラスごとの演奏会を開催するなど、楽しく続けられる環境が整えられています。今後は、一緒にドイツへ行き指導を受ける音楽レッスンツアーや、演奏会、地域を越えた生徒同士の交流会なども企画しているので、今後の展開も期待ができます。

オーケストラの一等星「ホルン」
料金 | 1コマレッスン(約45分):3,000円2コマレッスン(約90分):5,000円 |
---|---|
利用時間 | 要予約 |
受講レベル・内容 | 定期的にレッスンを受けたい方から、一回単位でレッスンを受けたい方まで、幅広く対応させていただきますので、皆さんのペースで気軽に始めていただけます。 基礎からやり直したい方や、さらにレベルアップを目指したい方、全く初心者の方でもOK。 【 使用する教本 】 ランゲイ教則本、コップラッシュ、マキシム、ミュラー、ギャレ等を適時使用していきます。 |
備考 | ※出張レッスンの場合の交通費、貸室代等が別途必要になる場合があります。※指定するもののご購入をお願いします。必要に応じ、こちらで配布させていただく場合もありますが、その場合はレッスン代に含みます。 |
料金 | 2コマレッスン(約90分):8,000円 |
---|---|
利用時間 | 要予約 |
受講レベル・内容 | 志望校によって課題が違いますので、志望校が決まっている場合には課題を絞って合格を目指します。 また、まだ志望校が決まっていない場合でも、学校の特色や講習会の情報、またホルンの先生をご紹介して志望校を決めていくお手伝いをさせていただきます。 さらに、ご希望でしたら副科のピアノやソルフェージュ関係も、幅広いネットワークを駆使して、先生をご紹介させていただきます。 |
備考 | ※出張レッスンの場合の交通費、貸室代等が別途必要になる場合があります。※指定するもののご購入をお願いします。必要に応じ、こちらで配布させていただく場合もありますが、その場合はレッスン代に含みます。 |
料金 | 要相談 |
---|---|
利用時間 | 要予約 |
受講レベル・内容 | 音大卒業または同等の技術が有る方で、オーケストラ、吹奏楽団等、プロとしてオーディションを受けたいと思っている方には、オーディションで必要な課題に絞り、演奏技術や、どういうところが審査する側は聴いているのかという目線からレッスンを行い、プロ奏者 としてオーディションに合格することを目指します。 |
備考 | ※出張レッスンの場合の交通費、貸室代等が別途必要になる場合があります。※指定するもののご購入をお願いします。必要に応じ、こちらで配布させていただく場合もありますが、その場合はレッスン代に含みます。 |
料金 | 1コマレッスン(約45分):3,000円2コマレッスン(約90分):5,000円 |
---|---|
利用時間 | 要予約 |
受講レベル・内容 | 定期的にレッスンを受けたい方から、一回単位でレッスンを受けたい方まで、幅広く対応させていただきますので、皆さんのペースで気軽に始めていただけます。 基礎からやり直したい方や、さらにレベルアップを目指したい方、全く初心者の方でもOK。 【 使用する教本 】 ランゲイ教則本、コップラッシュ、マキシム、ミュラー、ギャレ等を適時使用していきます。 |
備考 | レッスンの際は、実際にナチュラルホルンをお貸ししますので、楽器が無くても全く問題ありません。 |
カテゴリー | 音楽 |
---|---|
体験費用 | なし |
無料体験開催スケジュール | なし |
入会後の費用 | 1コマレッスン:3,000円~ |
特徴 | 無料体験あり / 夜間対応 / 入会金無料 / グループ講座 / スマホ受講可能 / マンツーマン講座 |
ホームページ | https://hornschool.net |
アクセス | 〒6018437
京都府京都市南区西九条比永城町102-12
|
最寄駅 | 近鉄京都線 十条駅から420M |
Category
最近見たスクール